かぶれ

かぶれについて

かぶれについて

かぶれは、皮膚が特定の物質と接触した際に生じる一種の皮膚炎です。かぶれを引き起こす可能性がある物質としては、金属や植物、衣類、化粧品など様々なものがあります。
接触した物質により接触部位に炎症が起こり、かゆみや赤み、水ぶくれなどの症状が現れることが特徴です。かぶれを防ぐためには、症状を引き起こす可能性のある物質との接触を極力避けることが重要です。

こんなことでお悩みではありませんか?

かぶれは、刺激物質やアレルゲンに皮膚が触れた際に発生する炎症反応で、かゆみやヒリヒリ感、赤み、腫れなどを引き起こします。この状態では、ブツブツとした湿疹や水ぶくれが形成されることがあり、場合によっては皮膚の剥離や乾燥・ガサガサが生じることもあります。

手の平の皮膚は比較的厚いため、直接的な症状が現れにくいですが、触れた手で体の他の柔らかい部位に触れることで、そこに症状が出現することがあるため注意が必要です。

かぶれの原因

かぶれ(接触皮膚炎)は、皮膚が外部の物質に反応して発生する炎症反応で、原因によってそれぞれ名称が付けられています。
以下は、かぶれの主な種類とその原因及び特徴です。

刺激性接触皮膚炎

原因

直接的な物理的または化学的刺激が原因です。
洗剤、植物、金属、化粧品などが該当します。

特徴

刺激物との接触後、すぐに症状が出現します。
誰にでも発症する可能性があります。

アレルギー性接触皮膚炎

原因

特定の物質に対するアレルギー反応です。

特徴

特定の抗体を持っている方にのみ発症します。
接触してから数時間〜数日後に症状が現れます。

おむつ皮膚炎

原因

尿や便の刺激、おむつによる摩擦、密閉された環境が原因です。

特徴

主におむつの当たる部分にかぶれが生じます。
赤ちゃんだけでなく高齢者にも見られます。

全身性接触皮膚炎

原因

接触アレルギーの後、原因物質の内服や注射によって全身に症状が現れます。
シイタケ、水銀、ニッケル、コバルト、クロムなどが原因になり得ます。

光接触皮膚炎

原因

特定の物質が皮膚に付着して紫外線に晒されることで発症します。
光毒性と光アレルギー性の2種類があります。

光毒性接触皮膚炎 薬剤が紫外線に晒されることで即座に症状が出現します
ソラレンやコールタールなどが原因物質です
光アレルギー性接触皮膚炎 薬剤摂取後、紫外線に晒されてアレルギー反応が生じます
クロルプロマジンやサイアザイド薬などが原因物質です

かぶれの検査方法

主要な検査方法にパッチテストがあります。
特に、アレルギー性接触皮膚炎の原因を突き止めるために行われる検査で、疑わしいアレルゲンを皮膚に貼り付けて、アレルギー反応が生じるかを観察します。

日本人に多く見られるアレルゲンを対象とした「ジャパニーズスタンダードアレルゲン」のパネルを使用し、22種類のアレルゲンを同時に検査することが可能です。

かぶれの治療方法

まず、原因と考えられる物質を取り除きます。原因物質に触れてしまった場合は、速やかに石鹸と水で患部を洗い流し、刺激を取り除くことが重要です。かゆみを感じたとしても、患部を掻いたり触れたりすることは状態を悪化させるため、避けるようにします。

治療としては、炎症やかゆみを抑えるために、ステロイドを含む外用薬や、必要に応じて内服薬が処方されます。また、アレルギー反応による症状を和らげるために、抗アレルギー薬や抗ヒスタミン薬を使用することがあります。

炎症の範囲が限定的である場合、冷やしたガーゼを当てることで、一時的に症状を和らげることが可能です。冷却は、炎症を引き起こす物質の活動を鈍らせ、かゆみを軽減します。

かぶれの治療においては、原因物質の特定と回避が最も重要であり、これにより再発を防ぐことが可能です。ただし、すでに症状が出ている場合は、上記の治療法を通じて、症状の管理と緩和をはかる必要があります。

ご予約お問い合わせ 045-479-9936
24時間 WEB予約