湿疹・乳児湿疹

  • HOME>
  • 湿疹・乳児湿疹

湿疹について

湿疹について

湿疹とは、皮膚表面に起こる炎症の総称で、皮膚炎と呼ばれることもあります。発症して数日のものは急性湿疹、急性湿疹が慢性化したものを慢性湿疹と呼びます。慢性湿疹になると治療には時間がかかるので、なるべく早めの治療が望ましいでしょう。

湿疹では皮膚にブツブツやかゆみ、赤みなどの症状が身体の広範囲に現れ、原因によって数種類に分けられます。湿疹のうち、特に乳児に発症するものを「乳児湿疹」と呼びます。生後1~2週間後から顔や頭皮に現れる湿疹で、生後2~4ヵ月頃に多く発症します。赤いプツプツや黄色っぽいフケ様のものです。

以下に、主な湿疹の種類をご紹介します。

接触皮膚炎

何かの物質が触れた時に赤み、かゆみ、水ぶくれなどが皮膚に起こる炎症です。触れたもの自体に毒性や刺激性があれば刺激性接触皮膚炎、アレルギーを持っている人がアレルゲンに触れて起こるものをアレルギー性接触皮膚炎と呼びます。

汗疹

汗腺が詰まって外に排出されなかった汗によって皮下で起きる炎症で、掻くと周囲にも赤みが広がります。

手湿疹

石鹸や洗剤などの刺激や、手の洗い過ぎによる乾燥が原因で手に発生する湿疹です。水仕事などの家事によって主婦に発症すると「主婦湿疹」とも呼ばれ、利き手側にできることが多いです。

脂漏性湿疹

皮脂の過剰分泌が原因でできる湿疹で、鼻の横など皮脂が出やすい部分に出てきます。大人の脂漏性湿疹は、皮膚の常在真菌が関係していると言われています。

皮脂欠乏性湿疹

皮脂や汗の分泌が減って皮膚の表面が乾燥して発生します。肌がカサカサする特徴があり、湿度の低い冬や高齢者に多い湿疹です。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 肌にかゆみ、赤みがある
  • 肌がただれている
  • 細かいブツブツや水疱が出来た
  • 肌がただれた、かさぶたが出来た
  • 肌がざらついてゴワゴワしている
  • 肌が黒ずみ、色素沈着が起こる
  • 黄色っぽいフケのようなものがポロポロ落ちてく
  • など

このようなことでお悩みでしたら、横浜市青葉区のたまプラーザ駅前皮ふ科へご相談ください。

湿疹の原因

湿疹の原因は複雑で、内的因子と外的因子の相互作用で発症します。
内的因子として、

  • 体調不良
  • アトピーの素因
  • 汗、皮脂の分泌
  • 異物から皮膚を守る、皮膚のバリア機能の低下
  • など

といったことが挙げられ、皮膚が刺激を受けやすい状態になっています。
そこに外的因子である、

  • 花粉
  • 化学物質
  • 薬剤
  • 摩擦などの物理的な刺激
  • 細菌、真菌
  • など

が加わると皮膚症状が起こるのです。

内的因子と外的因子によるものが複合的に合わさって発症するため、原因を1つに特定することは難しい場合がほとんどです。

乳児湿疹の原因

月齢によって状態が変わるため、乳児湿疹の原因を特定するのは難しいです。

  • 乾燥して皮膚バリアが低下する
  • 汗をかく
  • 母体からの女性ホルモンが胎盤を通じて体内に残っている
  • など

といった原因が考えられます。

湿疹の検査方法

視診

まず、視診と問診で湿疹の症状や原因を調べます。いつから、どこに発症したのか、どのような皮膚の状態なのか確認し、必要であれば血液検査を行います皮膚がんや内臓疾患の症状と似ている場合もあるため、より詳細な検査が必要なこともあります。

血液検査

湿疹の原因がアレルギー反応、内臓疾患などと考えられる場合、原因を特定するために血液検査で原因物質を調べます。原因物質を特定したら、その物質に接触しないようにして湿疹の発生を回避します。

湿疹の治療方法

薬物療法

皮膚の炎症に対してステロイド外用薬を塗り、炎症を抑えます。湿疹の種類や症状の度合いによってステロイドの強さや使用回数、塗り方は変わってきます。副作用を抑えるためにも適切なものを選ぶ必要があるため、もし市販のステロイドを使う場合は薬剤師に相談しましょう。
市販の薬で症状が改善しない場合は、早めの皮膚科の受診をおすすめします。
ステロイドのほか、抗アレルギー薬でかゆみを抑えることもあります。

冷却

かゆみがある部位を掻くと湿疹が悪化します。かゆいと感じたら、患部を冷やしましょう。冷たさが刺激になって神経の活動を抑制し、かゆみを抑えられます。冷やしすぎると逆効果になるので、布でくるんだ保冷剤や冷たいおしぼりを利用してください。

外的因子の除去

湿疹が何かに接触して発生する場合、原因となるものに触れないようにすると予防になります。手湿疹なら洗い物の時にゴム手袋を使う、汗疹ならこまめに汗を拭く、風通しの良い服装にするといったことが効果的です。

スキンケア

皮膚を清潔に保ち、保湿すると皮膚のバリア機能の低下を防げるため湿疹の予防に効果的です。洗う時の石鹸は低刺激のものを使用しましょう。

乳児湿疹の治療

乳児湿疹は薬を使わなくても、通常、汗と乾燥のケアをすれば改善可能です。適切なスキンケアによって自然に治ることがほとんどです。

ご予約お問い合わせ 045-479-9936
24時間 WEB予約