当院ではニキビ治療薬イソトレチノインを取り扱っております。
★イソトレチノインとは?
イソトレチノインは、重症のニキビ(尋常性ざ瘡)に使われるお薬で、ビタミンAの仲間(レチノイド)です。皮脂の分泌を抑え、毛穴のつまりや炎症を改善することで、ニキビを根本から治療します。
■ 効果
過剰な皮脂の分泌を抑える
毛穴のつまり(角栓)を減らす
炎症を抑える
アクネ菌の繁殖を防ぐ
ニキビ跡や瘢痕のリスクを軽減
■ 服用のポイント
通常、1日1回、食後に服用します(脂肪と一緒に摂ると吸収がよくなります)
治療期間は一般的に4〜6か月です
医師の指示どおり、継続して飲むことが大切です
■ よくある副作用(ほとんどの人に出ます)
乾燥(唇、皮膚、鼻の中、目など)
口角炎、皮むけ、鼻血
一時的にニキビが悪化することもあります(好転反応)
対策: 保湿ケアをしっかり行い、リップクリームや保湿剤をこまめに使いましょう。
■ 注意が必要な副作用
肝機能障害・脂質異常(定期的な血液検査が必要)
気分の落ち込みやうつ症状
筋肉・関節の痛み
視力への影響(夜間視力の低下など)
→ 気になる症状があれば、すぐに医師へ相談してください。
■ 絶対に守ってほしいこと(特に女性の方へ)
⚠️ 妊娠中・授乳中は絶対に服用できません!
イソトレチノインは胎児に重い障害を引き起こす可能性があるため、治療前・治療中・治療終了後1か月間は、必ず避妊が必要です
男性も、治療中はパートナーへの配慮を心がけましょう
■ その他の注意点
献血は治療中および終了後1か月は禁止
強い日焼け(日光)に注意(UVケアをしっかりと)
他のビタミンA製剤やサプリメントの併用は避ける
皮膚の処置(ピーリング、レーザー等)は医師に確認してから
■ 最後に
イソトレチノインは、再発しにくい根本的なニキビ治療として非常に効果的です。
ただし、副作用や注意点が多いため、必ず医師の指示のもとで安全に使用することが大切です。何か不安なことがあれば、遠慮なくご相談ください。